Home > 買う
プサン(釜山)
セウジョ(アミの塩辛)
「はな」です。プサンのテジクッパ屋さんなどで見かけたこちら、「セウジョ(새우젓)」というそうです。日本語にすると「アミエビの塩辛」。味はとっても塩辛い!小さなエビに塩や唐辛子を入れて熟成させたものだということで、キムチを漬け込むときにも入れたりしますよね。これを入れるか、入れないかで味がぐぐっと違います。
そんなセウジョですが、豚肉や豆腐との愛称がいいんですね。テジクッパにもちょっと入れるとぐーっとおいしくなりますね。でも、入れすぎると辛い!唐辛子の辛さよりも、塩の強さを感じます。「うまみ」もあるので、炒め物の隠し味にしたり、ニラやネギとさっと和えてもおいしいんです。市場に並んでいるのがおいしそうですが、持って帰るのに衛生面でちょっとだけ気になるので、スーパーでパックされたものがいいのかなぁと思います(小瓶で5000W しないぐらいです)。
ごま油と一緒に何か、和えるとおいしそう☆ 韓国ごはんの記事って、ほんと、書いているだけでおなかすきます…ぐるぐる。
思わずパケ買い「O`sulloc(オソルロッ)」のお茶
デパ地下で見つけてパケ買いしちゃいました!お茶です。中にはティーバッグが10包、入っています。もともと、「O`sulloc」は韓国の緑茶メーカーということで、ソウル・明洞にカフェがあるのをご存知の方も多いのでは?このカフェは、プサンの南浦洞の光復路にもオープンしていますね。いらした方もいるのではないでしょうか。
そんな「O`sulloc」ですが、ずらずらーーーっといろんなお茶が並んでいましたよ。よく見てみると緑茶だけでなく紅茶、バラエティ茶も多いみたいです。1箱は1万5000ウォンぐらい。西面のロッテ百貨店では試飲もさせてくれて、香りや味を確かめた上で購入することができました☆
いくつかのセットで買うとさらにパッケージがとってもステキですよ!自分用はもちろん、お土産、ちょっとしたお礼とかにもいいなぁ、と思いました。以上、「はな」でした^^
コチュジャン(唐辛子味噌)あれこれ
「はな」と申します。これから「ぐるプサ」メンバーとして韓国のあれこれを書いていければなぁと思っておりますのでどうぞよろしくお願いします*^^*
韓国に行くと、まず、目につくのが赤、唐辛子ではないでしょうか。唐辛子は「コチュ」といいますが、その調味料「ジャン(醤)」。「コチュジャン」は唐辛子の調味料(現地のひとは「みそ」という言い方もしますね)のことです。
普段、スーパーで見かけるのは、赤いパッケージに入ったコチュジャンです。メーカーやパッケージの大きさにもよりますが、だいたい3000~5000Wぐらいで手に入るのではないでしょうか。ちなみに、一緒に並んでいることが多い茶色のパッケージは「韓国の味噌(お味噌汁用など)」の「テンジャン」。緑色のパッケージは野菜などにつける「サムジャン」です。
そのコチュジャンですけれど、みなさんはどんなふうに召し上がっているのでしょう。私はサラダのドレッシング(時には市販の麺つゆやゴマだれなど)にちょこっと混ぜてみたり、炒めもののときに味噌炒めのようにしてみたり・・・しているんですけれど。韓国人の友人は、肉の下味に入れるといいよ、とも言ってました。辛さを調節しながら、ちょっとずつ、ちょっとずつ、入れるのがいいようですよね。おいしいレシピなどがあれば、ぜひぜひ、教えてください。
そうだ!釜山へ行こう!西面編
何かと忙しいので旅行に行けない…でも1日ぐらいなら…ってことで、北九州空港から飛んでいるスターフライヤーを利用して行ってきました。9時10分発で釜山到着が10時!帰りは20時05分釜山発で福岡到着は20時55分。10時間の滞在…。何がラクって荷物がいらない!(お土産用の空のスーツケース1つは必須ですけど)
あっという間に釜山に到着。イミグレーションで「日帰り?」と聞かれ、この旅の身軽さを実感したのでした。
10時間あると言っても、ムダなく動かなければ!今回行く所は西面と海雲台!
まずは空港からタクシー。運転手さんに「西面ロッテホテル、カジュセヨ!(行ってください)」西面までビューン!
おなかもすいたところで、本日1食目。食べ損ねた朝ごはん、「済州家」でアワビ粥を。ロッテホテルの裏手なので、便利!アワビ粥は特選(15000W)と普通(10000W)があって、今回は特選をチョイス。出てきたお粥を食べてるとお店の人が片言の日本語で「特選だったねー」と言いながら、私たちが食べてる器に横からアワビの切り身をどどーっと入れたのでした。忘れてたらしい…ってか特選ってアワビの量の違いだけなのね…器も同じ…。隣のテーブルには「ぐるプサ」持ったカップルが本を見ながら注文してました。なんだか感動…。
お腹もいっぱい。次はロッテ免税店に行かなくちゃ!
頼まれてたお土産やほしかった化粧品を買って…そして…ロッテ免税店のフリーの月刊誌チェック!8月は、なっ、なんとわがキム・ヒョンジュンが表紙ですー!ってか彼の特集だー!ラックに置いてあるのだけど、すべて中国語版…。前回は日本語版しか見あたらなかったのに…。
そうなんです。免税店、私たち以外日本人はいなかったような…その代わり中国人がたくさん。キャラクターも日本人に人気のグンちゃんが影を潜め、中国人に大人気のわがキム・ヒョンジュンの露出が増えてるという…うれしいような、寂しいような…。
となりのロッテデパートも一通りチェックして、地下にもぐって大賢プリモールへ。
この日の釜山は晴天、しかもかなり暑い。地下はさらに蒸し暑く、その中を数々の韓国コスメを探して歩きます。今回セールもなく、最近のウォン高で残念ながらあまりお得感はなかったけれど、ミシャ、イニスフリ―、フェイスショップなどでお気に入りの基礎化粧品などを買いました。ちょうど地下街の真ん中辺りにある「シンナラレコード」に立ち寄ってK-popチェック。新曲が出たばかりなのに、リダのCDが探せない…まっ、すでにネットで注文済みですけど…。
汗をかきながらプリモールをなんとか縦断したので、次は海雲台へ!
ここまでで、約3時間…まだまだ時間はたっぷり!
海雲台編へ続く…。
2013コリアグランドセール、始まりました!
一段と寒い時期ではありますが、この時期の韓国旅行にお得な情報が入ってきましたよー!!
それがコリアグランドセール(日本語のホームページはコチラ)。プサンだけではなく、ソウルや済州島、と日本人にもおなじみのエリアのデパートや免税店、大型のスーパー、それにコンビニなど2万4700店舗で外国人対象にした最大70%割引のセールが行われます。うれしいのはお買い物だけでなく、ショッピングや観光地などでも割引やプレゼントをもらえるということで、韓国旅行の前にはぜひ、チェックしたいセールですね。
また、期間中、各地でさまざまな特別イベントが企画されていて、たとえば、きょう1月11日から一週間は、仁川(インチョン)国際空港で100%当たる!プレゼントイベントが開催されたり、1月31日にはK-POPのコンサートもあるようです。そして、気になるのはプサンのチャガルチ市場やソウルの南大門市場や東大門市場など全国25の古くからある「伝統市場」では特別サービス(おまけ!?)。何がもらえるのか、参加してみたくなります。
さらに!ソウルでは江南と明洞、東大門などを結ぶ無料シャトルバスも運行されているそうで、便利ですよね!明洞から江南って、地下鉄では乗り換えがあったりでめんどくさくて、ついついタクシーを使っているのんのん的には「これは超・イイ!」って思っちゃいました。
プサンで買うお菓子は!?
以前、韓国の人気のおみやげがキムチや海苔を抜いて、お菓子がランキング1位に!という記事をご紹介しましたが、確かに最近、プサンのスーパーマーケットではお菓子の大人買いをしている観光客をよく見かけます。
「ソウルになくて、プサンのお菓子ありますか?」というご質問を「ぐるプサ」読者の方からいただきましたが・・・ぱ!っと思いつきませんでした^^;(あわわ)。のんのんがプサンで買ってくるお菓子といえば、かぼちゃ飴などの昔ながらの飴(ものすごーく甘ったるくて歯にくっつきそうな飴、ですが)、ポン菓子などの駄菓子、以前はアメリカのお菓子(プサンは米軍基地があったので町なかにアメリカのお菓子が結構、ありました)かなー。スーパーではスナックやガム、最近ではマーケット・オーのブラウニーなどをおみやげ用に買っています。
あとは、屋台のホットッ、ワッフルなどもお気に入り。あと、お菓子かどうか、ちょっと微妙なんですが、おもち屋さんで売ってるふわふわのお餅やパン屋さん(プサンだと、B&CやOPSがオススメですね)のケーキやクッキーなどもなかなかおいしいです☆
みなさんのオススメお菓子などありましたらぜひぜひ、教えてくださいねー。のんのんもチェックしてみたいと思いますー♪
かたつむりクリームが人気
初めて聞いた時には「え!!!!」とびっくりするのが韓国のかたつむりクリーム。かたつむり粘液から抽出した成分を含んでいるということで、それを聞くとますます「えええーーー」と思ってしまうクリームですが、これがなかなか、優秀なのです。
もともと、エスカルゴ用のかたつむり生産農家の手がきれいなのに注目して研究されたとの話もあるほど、かたつむりの粘液は肌を回復させるパワーを秘めてるとか。そこで肌トラブルの救世主として注目が集まっているのですが・・・問題はなんというのか、その香り、でした。何というのかなー、なんか、気になる。クサイわけではないんだけれど、ついついいい香りの化粧品に慣れちゃった身にはなんか、気になるニオイがありました。
それが、最近では改良もすすみ、本当にいいかたつむりクリームがお目見えしてきましたー^^ こちらのエチュードハウスのダーリンクリームもその一つ。ころんとしたパッケージからしてかわいくて、テンションが上がります!テクスチャもこっくりしてて、でも伸びが良くて、イイ感じです。のんのんは美容液のような感じで使っていますが、これ1ビンで2万3000Wなので、もう、オトナづけ!?という勢いでちょっと、乾燥するかな、と思ったら塗り塗り、って感じで使っていたら、毛穴が目立たなくなってきたように感じます。
同じシリーズでシートマスクもあります。ぜひぜひ、お試しを。
鎮市場はテンションが上がるのだー
- 2012-08-03 by のんのん
- 買う ( 服・小物 , その他 ) , 凡一洞(ポミルトン)
- コメント: 2
のんのんがプサンで大好きな場所のひとつがここ、鎮市場(ヂン・シジャン)。地下1階から4階まで、布地に毛糸、手芸用品から洋服・韓服、食器などなど・・・もー、何度来てもぜんぶ、見ることはできないほどの広さと商品の多さで、毎回、本当に「たのしーーーーーー」って思う場所なんです(もちろん、それはのんのんが「手仕事」に興味があるからなんでしょうが・・・)。
最近は手作りアクセサリー人気からか、ビーズを売るお店が増えているような気がします。若い女の子を多く見かけます。
いろんな商品がある中で、のんのんが気になるのはもちろん、毛糸(編み物好き、なんです)。ただ、鎮市場では毛糸屋さんはちょっとしかなくて、コレ!という糸を見つけることができないでいるのですが、お店の周りに飾ってある作品は本当にかわいいんです☆お店の中を見てみると、いつも何人かのお母さんたちがおしゃべりを楽しみながら編み物をしていますよ。それを見ているだけでも、なんだか、ほっこりとしちゃいますよね。
そして、これから・・・いろいろと見てまわって、買ってみたい!と思っているのが布地なんです。今回、ぐるりと見ただけでも、のんのんが好きなチェック柄を始め、お洋服を作る、というのは無理でも、ポーチや簡単なバッグぐらいには使えないかなーと思えるような布地がありました!そして、これだけありとあらゆる布地を見て回っているうちに、写真のようなインテリア用の生地を買って、カーテンやクッションなどを手作りできないかなーなんて、想像がふくらみます。まぁ、実際には手作り・・・は、無理そうなので、これもまた、挑戦!になるんですが、オリジナルをオーダーしてみたいなー・・・なんて・・・^^;
と、うろうろ見て回ってばっかりになるところですが・・・実際に、のんのんがよく利用しているのは新生児用品を売っているお店ですよ。友だちや同僚に赤ちゃんが生まれたときに、小さくてかわいい帽子やおくるみ、ソックスなどを買ったことがあります。今回も、友だちの赤ちゃん用におくるみとクマさんの枕を買いました。おくるみは7000ウォン、枕は1万ウォン。もともと、韓国ってちょっとカワイイ!ってキャラクターが好きだし、安いし、ついついたくさん、買っちゃったりしますね♪ただし、デパートやセレクトショップのようにキレイな包装をしてくれるわけではないので、その点はご了承ください。
そして、さらに、さらに!!子供服のお店では、なんと「4000ウォンセール」をしていました!!今のレートで考えると300円しません!サイズと好みさえあえば・・・お買い得では!?と、見ているだけでも毎回、テンションが上がりまくっているのんのんでした。
プサン市で大型店の日曜休業に注意!
プサンで4月22日から、観光客にも気になる条例が制定されました。新聞報道によると、大型スーパーなどが毎月第2、第4日曜日が休業となるようです。まずは、南区、ということなので、南浦洞(中区)や西面(釜山鎮区)はまだエリア外のようなので、観光客にすぐに影響!というわけではないのですが、今後、どのような影響が出るのか、気になるところです。
*******************************************
以下、転載
(4月21日付 西日本新聞)
韓国釜山市は22日から、地元の小規模商店を保護するために、ロッテマートやホームプラスなどの大型店に、毎月第2、第4日曜日は休業することを義務付ける。
李明博(イ・ミョンバク)政権により大企業を中心にした成長重視の経済政策に批判が広がる中、中小零細企業を保護するために、自治体が大型店の営業に一定の規制を掛ける条例を制定する動きが広がっている。同市は今月上旬、条例を制定した。
休業を義務付けられたのは、釜山博物館などがある同市南区の11店舗。日曜日以外にも、毎日午前0~8時に休業する義務があり、違反した場合は罰金が科せられる。今後、対象エリアを拡大していく方針で、実施されれば市内計125店舗が対象となる。
地元の商店主からは規制導入を喜ぶ声が上がる一方、大型店には「営業の自由を侵害する」との反発がくすぶる。ある大型店の社員は「零細企業を追い込んでいるという悪いイメージを変えるためには仕方がない」と話した。
Home > 買う